お知らせ

新日テクノロジー(株)が賛助会に加入しました。

お知らせ

回胴式遊技機製造業者連絡会における技術研修会の開催について

令和3年2月1日(月)に同連絡会員の技術担当者など59名が出席(テレビ会議方式)し、技術研修会を開催しました。技術研修会では、岩堀技術委員長の挨拶に続いて、技術WG担当者から、自主規制の見直しに関する事項について説明し、情報共有を図りました。

お知らせ

回胴式遊技機製造業者連絡会における技術研修会の開催について

令和2年12月25日(金)に同連絡会員の技術担当者など56名が出席(テレビ会議方式)し、技術研修会を開催しました。技術研修会では、田中技術部長の進行により、技術WG担当者から、ゲーム性の拡充目的の要望性能、パネル上の図柄組合せ表記等について説明を行い、情報共有を図りました。

お知らせ

回胴式遊技機製造業者連絡会における技術研修会の開催について

令和2年12月14日(月)に同連絡会員の技術担当者など58名が出席(テレビ会議方式)し、技術研修会を開催しました。技術研修会では、岩堀技術委員長の挨拶に続いて、技術WG担当者から、6.1号機に関する適用日及び質問並びに自主規制に関する事項について説明し、情報共有を図りました。

お知らせ

(株)アデリオンが賛助会に加入しました。

お知らせ

令和2年11月20日 ワールドアスリートクラブの松永選手兼監督が日電協に来組

お知らせ

(株)グレードワンが賛助会に加入しました。

お知らせ

(株)ファイトクラブが賛助会に加入しました。

お知らせ

回胴式遊技機製造業者連絡会における技術研修会の開催について

令和2年11月13日(金)に同連絡会員及び賛同会員の技術担当者などの技術担当者など58名が出席(テレビ会議方式)し、技術研修会を開催しました。

技術研修会では、岩堀技術委員長の挨拶に続いて、技術WG担当者から、回胴式遊技機における型式試験の適合率改善のための対応等を説明し、情報共有を図りました。

お知らせ

令和2年11月12日 中西麻耶さんが日電協に来組