お知らせ

役員が変更となりました。

お知らせ

第7回「回胴式遊技機製造業者連絡会」開催

お知らせ

(財)全国防犯協会連合会に対し寄付金贈呈

お知らせ

「遊技機に関わる特許及び暴力団排除条例解説の研修会」開催

「遊技機に関わる特許及び暴力団排除条例解説の研修会」開催(2011年12月22日)

平成23年12月22日、日電協会議室において、組合加入メーカーの担当者等54名を招致し、遊技機に関わる特許の課題及び暴力団排除条例の解説に関する研修会を開催しました。
第1部の「遊技機に関わる特許の課題」には、経済産業省特許庁の小林特許審査第一部長他2名の担当官による①特許行政の今後の方向性②遊技機分野における最近の特許関連動向③遊技機分野の演出関連発明の主な判決事例紹介の3テーマについて講話をいただきました。
また、第2部の「暴力団排除条例の解説」には、公益財団法人 暴力団追放運動推進都民センターの原代表理事をお呼びし、暴力団情勢とともに条例に基づく悪質クレーム等暴力団排除・撃退法等についての講話をいただきました。


特許庁の講師の方々による講話状況

特許庁の講師の方々による講話状況


暴力団追放運動推進都民センターの原代表理事による講話状況

暴力団追放運動推進都民センターの原代表理事による講話状況

お知らせ

日本赤十字社に対し寄付金贈呈

お知らせ

日本電動式遊技機工業協同組合事務所移転のお知らせ

日本電動式遊技機工業協同組合事務所移転のお知らせ(2011年11月01日)

平素は格別のお引き立てを賜り有難く厚くお礼申し上げます。
さて このたび 日本電動式遊技機工業協同組合事務所を下記に移転致すことと相成りました。
今後とも何卒倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


  • ●業務開始日:平成23年11月7日(月)
  • ●新所在地:〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIX TOWER UENO 9階
  • ●新電話番号:03-5826-0777(代表)
  • ●新FAX番号:03-5826-0799

※ホームページURLおよび各メールアドレスは変更ありません。


お知らせ

第5回「回胴式遊技機製造業者連絡会」開催(ホテルパークサイド)

第5回「回胴式遊技機製造業者連絡会」開催(ホテルパークサイド)(2011年10月18日)

2011年10月18日、ホテルパークサイド(不忍の間)において、日電協加盟メーカー及び、賛同会員20社の実務担当者に対する研修会を開催しました。研修会には警察庁保安課の川口課長補佐のご出席を得て、同補佐から「善良な風俗または清浄な風俗環境を害するおそれがある遊技機について」ご講話いただきました。また、日電協の技術、健全化セキュリティー、ゴト対策各ワーキンググループ長らによる「周辺基板の不正改造対応について」等、技術・実務面に関する問題について説明し研修を行いました。


講話中の警察庁保安課川口課長補佐

講話中の警察庁保安課川口課長補佐



お知らせ

「東日本大震災シャワーコンテナ キャラバン」を始動

お知らせ

第1回「回胴式遊技機製造業者連絡会賛同会員研修会」開催

第1回「回胴式遊技機製造業者連絡会賛同会員研修会」開催(2011年02月24日)

2011年2月24日、日電協会議室において、賛同会員19社の実務責任者に対する研修会を開催しました。研修会には警察庁保安課の川口課長補佐のご出席を得て、同補佐から直接「適合率の向上」について説明を得た他、日電協の技術、健全化セキュリティー、ゴト対策、遊技機リサイクル各ワーキンググループ長による「新セキュリティーチップへの切り替え」等現時点における技術・実務面に関する問題について説明し研修を行いました。


会場状況

会場状況


講義中の川口警察庁保安課課長補佐

講義中の川口警察庁保安課課長補佐


お知らせ

(財)全国防犯協会連合会へ、同連合会が推進する青少年の非行防止等各種社会貢献事業に対し寄付金贈呈